WordPressの始め方を分かりやすく解説!こちらをクリック

無料でもできるおしゃれな【ブログアイコン】の作り方!おすすめの方法を紹介

ブログアイコンの作り方
  • URLをコピーしました!

ブログアイコンとは、ブログ上でのブランディングを担うキャラクター画像のことです。

ブログアイコンはおもにプロフィール欄ふきだし、ファビコン、画像のなかに登場させるなどの場面で使います。

ブログだけでなく、SNSや他のWebサービスなどのプロフィール画像にも活用できるでしょう。

サンツォ

このふきだしのキャラクターも「ブログアイコン」の1つだよ

こんな疑問を解決します!
  • ブログアイコンってどんなものが効果的?
  • おしゃれなブログアイコンの作り方は?
  • 似顔絵イラスト、顔写真、フリー素材、なにがおすすめ?

本記事では上記のような疑問を解決するべく、ブログアイコンが重要な理由おすすめのブログアイコンの作り方を紹介します。

初心者でも簡単にブログアイコンを作る方法も紹介するので、ぜひ参考にしてください!

目次

SEOに強くて、お洒落で、記事制作スピードも速いテーマ!
マクサンでも使っている超おすすめテーマ「SWELL」はこちら!

1976年生まれ。東京都出身。合同会社田舎暮らし代表。複数の業界にて20年近くWebマーケティングの仕事に携わる。2013年より副業でブログを開始。 複数のブログ・SNSを運営した経験を活かし、ブログやアフィリエ イトのノウハウを発信する当ブログを開設。またブロガーのためのオンラインサロン「マクサン」の共同オーナーを務める。フォロワー10万人を抱えるInstagram「ベランダ飯」も運営。借金地獄のどん底からブログ一本で這いあがり、月収300~400万円を稼げるように。2020年2月には累計収益が1億円を突破。著書に『マクサン式Webライティング実践スキル大全(マクサン本)』(大和書房)などがある。GMOのオウンドメディア「ワプ活」で全記事の監修も務める。本名は吉岡 智将

いや、俺なんてそんな、どこにでもいるただのマクリンですよ。 副業でガジェットサイト「マクリン」の運営を2017年5月に開始し、2019年12月に副業を株式会社makuriに法人化。2020年4月に合同会社レイテラスを設立し、コワーキングスペース「レイテラス」を開店。撮影スタジオ「レイテラススタジオ」もスタート。ブロガー向けオンラインサロン「マクサン」の共同オーナーをつとめ「マクサン本」の共著者。

※当ページの情報は執筆時点のものであり、最新の情報は各サービスの公式サイトよりご確認ください。
※当ページのリンクには広告が含まれる場合があります。

ブログアイコンが重要な5つの理由

ノートパソコンにブログの表示

まずは、ブログ運営においてブログアイコンが重要な5つの理由を解説します。

キャラクターがいると覚えてもらいやすい

ブログアイコンを作ると「このアイコンはあのブログだ!」というように覚えてもらいやすくなります。

印象に残るオリジナリティのあるアイコンがあれば、それだけで他のブログと差別化でき、

ブランディングに役立ったり、リピーターの増加にも貢献してくれるでしょう。

よめちゃん

覚えてもらうってすっごく大切

サンツォ

文字よりも写真・イラストのほうが記憶に残るんだよ

SNSや他のサービスでも活用できる

画像引用:サンツォ@マクサン|note

ブログアイコンは、TwitterなどのSNSや、noteやココナラなど、ブログ以外のサービスでもプロフィール画像として使えます。

さまざまな場所でアイコンを統一すると、ユーザーの認知やブランディングがより効果的になります。

読み疲れ防止・理解促進にも役立つ

だらだらと文字だけが続く文章では、読みにくく途中で疲れてしまいます。

とくにブログのようなネット記事は、ほとんどの読者は流し読み・飛ばし読みしかしませんので、

文字だらけでは途中離脱につながったり、理解が不十分なまま読み飛ばされてしまうでしょう。

そこで、アイコン付きのふきだしを使ってかんたんな説明・要約を織り交ぜてみましょう。

よめちゃん

簡単な要約をふきだしにしゃべらせよう

サンツォ

それだけでグッとわかりやすくなり、理解も進むよ

難しい文章や長文のあいだにふきだしを使うことで、文章にリズムが生まれ、読者の理解促進にも役立ちます。

共感・親近感が生まれる

ブログアイコンは、そのブログの「マスコットキャラクター」にもなります。

キャラクターを登場させて、読者の気持ちを代弁したり、感情的なセリフをしゃべらせたり、本文とは異なるカジュアルな言葉で説明したりすることで、

読者に共感親近感をもってもらうことができます。

ファビコンとしてブラウザのタブや検索結果に表示できる

ファビコンとはブラウザのタブに表示されている小さな画像のこと。

このファビコンにも、ブログアイコンを設定できます(もちろん他の画像でも可)。

ファビコンに設定すると、ブラウザのブックマーク一覧や、スマホのホーム画面にもブログアイコンが表示されます。

ブログアイコンのポイント・注意点

Webサイトのデザイン、レイアウト

ブログアイコンを作る際のポイント注意すべき点を6つ挙げてみました。

なにも考えずにアイコンを作ると、あとで作り直しになり後悔してしまいます。

ぜひアイコン作りの参考にしてください。

テーマやイメージに合ったキャラクター

ブログアイコンはブログのテーマや自分の打ち出したいイメージと合致しているデザインにしましょう。

たとえば、転職や保険、結婚相談所などのブログテーマの場合、あまりにカジュアルすぎる軽薄な印象のキャラクターでは信頼感を得られないでしょう。

美容やコスメを紹介するブログで、ひげ面でハゲチョビンのおっさんがキャラクターでは、意味がわからないですよね。

キャラクターのイメージと発言がちぐはぐなヤクザ
サンツォ

……これだと説得力ないでしょ?

よめちゃん

これはこれで面白いけどな

また、あまり堅すぎるキャラクターや、尖り過ぎているキャラクターも避けた方がよいです。

老若男女に好感をもってもらえるような、柔らかく優しいイメージにすることをおすすめします。

迷ったら似顔絵イラストが理想

どのようなブログアイコンにするか迷った場合は、似顔絵(顔のイラスト)がおすすめです。

文字や風景、モノもアイコンにできますが、印象が弱く他のブログに埋もれてしまうでしょう。

似顔絵(顔のイラスト)なら印象に残りやすいだけでなく、モノよりも読者から親しみを持ってもらえる効果があります。

サンツォ

似顔絵ならふきだしにも使いやすいよね

ひと目で分かるデザインにする

どのようなアイコンを作るにしても、パッと見てすぐにわかるものがおすすめです。

パーツが多くごちゃごちゃしていたり要素が小さすぎるデザインだと、なにが描かれているかわかりにくですし、読者の記憶にも残らないです。

ファビコンくらい小さく表示されてもなにが描かれているかわかるくらい、明瞭で識別性の高いデザインにしましょう。

印象に残るデザインにする

他のWebサイトと似たようなよくあるデザインでは、読者に覚えてもらえません。

後述するように、フリー素材などではなく完全オリジナルなブログアイコンにしましょう。

せっかくブログアイコンを作るなら、見た人に覚えられやすい印象的なデザインにすべきですよね。

また、万人受けする柔らかい印象のなかにも、1つだけ特徴的なポイントを入れることもコツです。

サンツォ

たとえば僕のブログアイコンは代々「赤髪」にしてるよ

めちゃくちゃ細かい工夫ではありますが、初対面の人に「あれ? 髪は赤くないんですねw」といわれることがすごく多いです。

表情パターンを複数作る

ブログアイコンを使うなら、ぜひ表情違いのパターンを何種類か用意しましょう。

サンツォ

笑顔

泣き顔

サンツォ

怒り顔

サンツォ

普通の顔

サンツォ

呆れ顔

僕はこの5種類を作りましたが、……正直すべては使っていないです。

最低でも「笑顔」「普通の顔」「困った顔」の3種類くらいのバリエーションがあれば十分だと思いますよ。

また、全部で2~3人のキャラクターを用意して、会話形式にするのもおすすめです。

その場合は、「先生と生徒」「教授と助教授」「筆者と読者代表」みたいな感じで、教える側と教わる側の構図を作ると話を進めやすいでしょう。

よめちゃん

「よめちゃんも」対話相手として登場しています

完全オリジナルで作る

オリジナルではないブログアイコン(たとえばフリー素材をそのまま使うなど)は、他の人も同じものを使う可能性がありますよね。

まあ100%ダメとはいいいませんが、他の人と被っているブログアイコンは、もはやアイコンとしての役割を果たしていません。

なので、新規で作成した完全オリジナルのアイコンをおすすめします。

おしゃれなブログアイコンの作り方おすすめ6選

Webデザイン、テーマの会議

ブログアイコンの作り方はいくつもありますが、できればかんたんに作りたいですよね。

本章ではおしゃれなブログアイコンの作り方のなかでも、おすすめの6つの方法を紹介します。

有料のものだけでなく無料で作れる方法もありますので、ぜひ参考にしてください。

ココナラでイラストを依頼する

ココナラとは、個人が持つスキルや知識を売り買いできるサービスです。

プロのイラストレーターがたくさん出品しているので、自由に好みのテイストを探して、アイコン作りを依頼できます。

ココラナでブログアイコンを作る流れは以下の通り。

  1. ココナラに登録する
  2. 好みのイラストレーターを探す
  3. 見積もり依頼をする
  4. 購入
  5. トークルームで依頼の詳細を伝える
  6. やりとりをしつつアイコン完成を待つ
  7. 完成品を受け取って完了

イラストレーターの探し方は、イラスト・漫画カテゴリのなかや、ページ上部の検索窓に「ブログアイコン」や「イラスト」と入力して探すのがおすすめです。

ラフを確認できたり、気になるところの訂正もしてもらえるので、納得いくまでやりとりを続けましょう。

サンツォ

価格の相場は1,000円から1万円くらいだよ

クラウドソーシングに依頼する

クラウドワークスランサーズなどのクラウドソーシングで依頼する方法もあります。

クラウドソーシングなら、自分が出した依頼に複数のイラストレーターが手を挙げるコンペ形式で発注する相手を選ぶことができます。

よめちゃん

あらかじめ複数のラフを確認してから発注できるから便利

クラウドソーシングの場合、価格を自分で決める必要があります。

価格の相場は5,000円から1万円くらいですが、もし不安なら募集中の依頼を参考にするのがおすすめです。

SNSで依頼する

TwitterやInstagramなどのSNSで、イラスト作成を直接依頼するという方法もあります。

やり方は、自分の好きなテイストのイラストを投稿しているクリエイターに、直接DMをして交渉するだけです。

「#アイコン依頼」で検索すると、アイコン作成してくれる人を探しやすいでしょう。

スマホアプリで作る

イラストレーターに依頼するのではなく、自分で作る(自作する)方法もあります。

スマホアプリを使えば、忙しい人でもスキマ時間を使って簡単に作れます。

サンツォ

今回紹介するのは全て無料アプリだよ

かんたんにアイコンを作れる無料(フリー)アプリはたくさんありますが、おすすめは以下の3つです。

Ki’i 〜シンプルでおしゃれな似顔絵アイコン作成アプリ キー 〜

Ki'i 〜シンプルでおしゃれな似顔絵アイコン作成アプリ キー 〜

シンプルなアイコンにするなら「Ki’i(キー)」がおすすめ。

どのようなブログにも合い、覚えてもらいやすいアイコンが作成できます。(iOSのみ対応)

にがおえやさん – キュート

にがおえやさん – キュート

かわいらしいアイコンにしたい人におすすめなのが「にがおえやさん-キュート」。

優しい印象のアイコンが作れるので、女性にも人気があります。

Decoppa!(デコッパ!)

Decoppa!(デコッパ!)

Decoppa!(デコッパ!)」は、かわいい系からかっこいい系まで、さまざまなジャンルで使えるアイコン作成アプリ。

ふだんの自分とは違う雰囲気のアイコンにしたり、変わったデザインで人と差別化もしやすいです。

どのアプリも無料ダウンロードできて気軽にブログアイコンの作成に挑戦できます。

ブログアイコンをお金をかけずに自作したい人はぜひ試してみてください。

無料サイトで作る

アプリ以外にも無料サイトで自作する方法もあります。

アイコン作成サイトもたくさんありますが、おすすめはの無料(フリー)サービスは以下の3つです。

OpenPeeps(オープンピープス)

openpeepsのサンプル画像1
openpeepsのサンプル画像2

画像引用:Open Peeps, Hand-Drawn Illustration Library

OpenPeeps(オープンピープス)なら顔だけやバストアップ、全身など色んなパターンでアイコンを作れます。

ポップで海外っぽいアイコンを作りたい人におすすめです。

顔アイコンジェネレーターZ

顔アイコンジェネレーターZのサンプル画像
顔アイコンジェネレーターZは200京以上の組み合わせ

画像引用:顔アイコンジェネレーターZ | 人物アイコンをサクッと作成

OpenPeepsと違い、顔アイコンジェネレーターZは顔だけのアイコンしか作れません。

しかし、各パーツの数が多く、なんと200京以上の組み合わせを作れます。

Iconpon(アイコンポン)

Iconponのサンプル画像
画像引用:Iconpon – 高品質な無料(フリー)の顔アイコン素材

かわいいアイコンを作りたい!」という人はIconpon(アイコンポン)がおすすめです。

ポップな似顔絵テイストから野菜や動物をかぶったキュートなものまで幅広く作れます。

自作する

アプリやWebサービスを利用しなくても、自作でブログアイコンを作ることはできます。

手書きのイラストや高度なグラフィックソフトを使って作るのは経験者じゃないと難しいですが、フリー素材を使えばかなり難易度は下がります。

フリー素材サイトは以下の2つがおすすめです。

FLAT ICON DESIGN(フラットアイコンデザイン)

FLAT ICON DESIGNのサンプル画像
画像引用:FLAT ICON DESIGN -フラットアイコンデザイン- | フラットデザインに最適!WEBサイトやDTPですぐ使える商用利用可能なフラットアイコン素材がフリー(無料)ダウンロードできるサイト『FLAT ICON DESIGN』

FLAT ICON DESIGN」は、ブログやSNSに馴染みやすいフラットデザインのかわいいアイコンがたくさんストックされています。

ブログアイコンだけではなく、Webサイト内の装飾素材としても使えます。

Icon-rainbow(アイコンレインボー)

Icon-rainbowのサンプル画像
画像引用:商用可の無料(フリー)のアイコン素材をダウンロードできるサイト『icon rainbow』 | カラフルな商用利用可能なアイコン素材を無料でダウンロード!!

たくさんのアイコンがストックされた「Icon-rainbow(アイコンレインボー)」は、アイコンの色や解像度を変更できるのが魅力です。

よめちゃん

フリー素材だけでうまく作れるか不安かも……

サンツォ

だったら無料サイトで作ったアイコンと組み合わせたらいいよ

もしフリー素材の使い方が分からない場合は、まずは無料サイトで好みのブログアイコンを作ってみましょう。

作ったアイコンをフリー素材で装飾すると、かんたんにオリジリティのあるアイコンができます。

アプリや無料サイトで自作するメリット・デメリット

自分でデザインする

アプリや無料サイトでブログアイコンを自作する場合のメリットデメリットを紹介します。

メリット

まずはアプリや無料サイトでブログアイコンを自作する場合のメリットからです。

  1. お金がかからない
  2. かんたんで楽しい
  3. ブログネタになる

お金がかからない

アプリもサイトも無料で使えるのは大きなメリットです。

お金をかけないでブログをやりたい人にとって、これ以上心強いメリットはありませんよね。

かんたんで楽しい

どのアプリもどのサイトも操作方法がとてもシンプルです。

自分の手でアイコンを作っていく過程も楽しいです。

よめちゃん

アイコン作りが楽しすぎて趣味になっちゃう人もいるよ

ブログネタになる

最大のメリットは、いい経験になるということです。

アイコン作りの具体的な方法や、作成中に困ったことや解決方法など、ブログネタに最適ですよね。

デメリット

次にアプリや無料サイトでブログアイコンを作る場合のデメリットです。

  1. 時間がかかる
  2. 他の人と被る

時間がかかる

作り方を調べたり慣れない作業をしたりなど、普段デザインをする機会がない人は、かなり時間がかかるでしょう。

しかもなかなか思いどおりに作れないことも多いです。

アイコンの自作は挫折する人も多いんだよね

他の人と被る

アプリもサイトも、既にある材料を組み合わせてアイコンを作ります。

そのため全く同じアイコン(または似た雰囲気のアイコン)を使っている人がいるかもしれません。

個性が弱いと印象に残らないので、どうしても読者に覚えてもらいにくくなります。

自作する場合は、とくに印象的なアイコン作りを意識しましょう。

ココナラのメリット・デメリット

WordPressヘッダー04_ココナラでロゴ制作
画像引用:ココナラ – プロが集まる日本最大級のスキルマーケット

スキルシェアマーケット「ココナラ」には、プロのイラストレーターもたくさん存在するため、ブログアイコンの作成を依頼するには最適のサービスです。

本章では、ココナラで作る場合のメリットデメリットを紹介します。

メリット

まずはココナラでブログアイコンの作成を依頼する場合のメリットからです。

  1. たくさんの候補から選べる
  2. 自由にリクエストできる
  3. 完全オリジナルのアイコンが作れる

たくさんの候補から選べる

ココナラに出品しているイラストレーターはたくさんいます。

たとえば「アイコン作成」でジャンル検索するだけでも、23,654点の出品が存在します(2022年9月時点)。

この中からあなたの理想のテイストの出品者を自由に選んで、ブログアイコンの作成を依頼することができます。

自由にリクエストできる

ブログアイコンの雰囲気や色合いだけでなく、複数の表情パターンなども自由にリクエストできます。

また、イラストレーターからもアイデアをもらい、予想以上にいいデザインになることも多いです。

完全オリジナルのアイコンが作れる

ココナラで依頼する場合は新規の作成になるので、100%完全オリジナルのブログアイコンを作ることができます。

世界にたった1つだけのアイコンを作れるので、ブログへの愛着も一層深まるでしょう。

デメリット

次に、ココナラでブログアイコンの作成を依頼する場合のデメリットです。

  1. お金がかかる
  2. コミュニケーションが必要

お金がかかる

イラストレーターに依頼してアイコンを作ってもらうので、当然お金がかかります。

実際に調べてみると、2,000円〜1万円ほどで出品している人が多いです。

しかし、表情パターンや人物の追加はオプションで、1つ追加ごとに500円〜1,000円必要です。

よめちゃん

総額で1万円くらいが相場だよ

コミュニケーションが必要

イラストレーターにお仕事の依頼をするので、当然コミュニケーションが必要です。

理想的なブログアイコンに仕上げるためには、イメージやテイストの要望を正しく伝えなければいけません。

ちなみにココナラの場合、購入すると専用のトークルームが作られ、そこでイラストレーターとやりとりをおこないます。

僕みたいなコミュ障は緊張するよね

おすすめのブログアイコンの作り方 まとめ

部屋でブログを書く、ノートパソコン

ブログアイコンは、読者にあなた自身やあなたのブログを覚えてもらったり、

親近感や信頼感をもってもらうためにとても重要な役割を果たします。

ブログアイコンを作る際は、以下のポイントを意識しましょう。

また、ブログアイコンを作るには下記のような方法があります。

本記事を参考に、おしゃれで効果的なブログアイコンを作ってみてください。

ブログアイコンの作り方

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

目次