はじめまして、ミヤ(@yo_ta2202)です。
本業は造船業で船をつくりつつ、副業でブログをはじめました。
「就職しない人生」を目指しながら、コツコツと記事を積み上げています。
運営しているブログは『miyablog(ミヤブログ)』といいます。
ブログ『ミヤブログ』を一言で表すと?
僕のブログは「オーディオブログ」になります。
なかでも「真空管」と「Focalヘッドホン」をメインにご紹介しています。
どんな人に読んで欲しい?
ヘッドホン沼を抜け出したい方
真空管アンプに興味がある方
好きな音楽をとにかく「いい音」で楽しみたい方
に読んでいただけると幸いです。
ブログの強みは何?
ヘッドホンや真空管は「オリジナルの写真」のみをつかってご紹介しています。
また、レビュー記事は実体験を交えての「本音」でお話をしています。
将来どんなブログにしたい?
真空管やFocalヘッドホンなら「ミヤブログ」と指名検索をいただけるようなサイト作りを目指します。
読者の方にさらなる価値提供ができるように、「オーディオ」、「音」に関しての知見をアップデートしていきます。
マクサンに入ってよかったこと
結論、マクサンに入ってブログ運営の希望が持てました。
対応がきめ細かで温かい
過去の有益なアーカイブ配信が視聴できる
Instagram運営のコツを丁寧かつ的確に学べる
収益化がむずかしいガジェット分野のノウハウを得られる
マクサンに入ってまだ日が浅いですが、自己紹介の際にも、温かく対応していただけました。
先人方のブログ運営などをがっつり学びながら、自身のブログを育て上げたいですね。
まとめ
マクサンに入って本当に良かったと思っています。
繰り返しにはなりますが、収益化が難しい「ガジェット」の分野を攻略している方々の知見を知ることができるから。
独学では限界があると感じるので、マクサンで学びつつ、ブログにコミットしていきたいです。
みなさま、ミヤ(ミヤブログ)をどうぞ、よろしくお願いします。
コメントを残す